EMSでインナーマッスルを鍛えて、姿勢改善・腰痛予防・代謝アップへ! 「最近、姿勢が悪くなった気がする…」 「腰痛や肩こりがなかなか良くならない」 「お腹まわりが気になるけど運動が続かない」 そんなお悩みの根本には、“インナーマッスル(体幹の深層筋)の衰え”が関係していることがあります。 えがお鍼灸整骨院では、**EMS(Electrical Muscle Stimulation)**という特殊な電気刺激機器を使って、普段は動かしにくい深層の筋肉=インナーマッスルを効率的に鍛えるメニューをご用意しています。 ただ寝ているだけで、まるでトレーニングしたような筋肉運動が得られるのがEMSの魅力です。 初めての方は、初回無料で体験していただけます。 ◆ インナーマッスルとは? インナーマッスルは、体の奥にある「姿勢を支える筋肉群」です。 代表的なものには以下があります。 腹横筋(ふくおうきん):お腹の奥でコルセットのように姿勢を支える筋肉 多裂筋(たれつきん):背骨を安定させる筋肉 腸腰筋(ちょうようきん):骨盤や股関節のバランスを保つ筋肉 これらの筋肉が弱くなると、次のような不調が現れやすくなります。 猫背や反り腰など姿勢の崩れ 腰痛・肩こりの慢性化 代謝の低下やぽっこりお腹 骨盤の歪み 疲れやすい・冷えやすい体質 インナーマッスルを鍛えることは、見た目の美しさだけでなく、健康維持のためにも重要なのです。 ◆ EMSとは? EMS(Electrical Muscle Stimulation)は、電気刺激を用いて筋肉を自動的に動かすトレーニング機器です。 自分の意思で動かさなくても、電気が筋肉に直接刺激を与えることで、通常の運動では鍛えにくいインナーマッスルをしっかり働かせることができます。 そのため、EMSはこんな方に特におすすめです。 運動が苦手・筋トレが続かない 忙しくて運動の時間が取れない 腰や膝に痛みがあり、無理な運動ができない 出産後の骨盤ケアをしたい 姿勢を整えて代謝を上げたい EMSの刺激はやさしく、体の深部に届くよう設計されています。 筋肉の「インナートレーニング」を短時間で効率よく行えるのが特徴です。 ◆ EMSで期待できる効果 EMSによるインナーマッスルトレーニングを継続することで、次のような効果が期待できます。 ✅ 姿勢改善(猫背・反り腰の予防) ✅ 腰痛・肩こりの軽減 ✅ 骨盤の安定・産後ケア ✅ 代謝アップ・脂肪燃焼のサポート ✅ ぽっこりお腹の引き締め ✅ スポーツパフォーマンスの向上 EMSは筋肉に直接アプローチするため、体の「内側から整える」効果が得られます。 鍼灸や整体との併用で、より高い相乗効果も期待できます。 ◆ EMS × 鍼灸・矯正でさらに効果アップ! えがお鍼灸整骨院では、鍼灸治療や骨盤矯正、姿勢矯正とEMSを組み合わせた施術も行っています。 身体を「整える」施術と「支える」筋肉の強化を同時に行うことで、再発しにくい健康な身体づくりをサポートします。 鍼灸で筋肉の緊張を緩める 矯正で姿勢を整える EMSで正しい姿勢を維持する筋肉を鍛える この3ステップを続けることで、より理想的なボディバランスへ導きます。 ◆ 初めての方へ EMSの刺激は個人差がありますが、初めての方でも安心して受けていただけるよう、専門スタッフが丁寧にサポートいたします。 施術中は痛みはほとんどなく、「じんわり効いてくる」感覚を楽しみながらトレーニングができます。 まずはお気軽に初回無料体験をお試しください。 ご自身の身体の変化をぜひ実感してみてください。 #EMS/インナーマッスル/姿勢改善/腰痛予防/代謝アップ/骨盤ケア/産後ケア/鍼灸整骨院/えがお鍼灸整骨院
栗東で鍼灸整骨院をお探しなら、えがお鍼灸整骨院 栗東院にお越しください。 当院では腰痛、肩こり、手足の関節の痛みなどの健康保険の対象となる治療はもちろんのこと、交通事故によるケガの適切な治療をすることができます。 病院に通っていてもなかなか改善しないむち打ち症に関しても、交通事故治療の専門家が患者様一人ひとりの症状に合った治療を施していきます。